ジャッキアップをしたら、次は必然的にジャッキダウンをすることになります。重量のある車体を安全にジャッキダウンさせるにはどのようなことに注意すればよいのでしょうか?ハーレーダビッドソン ブレイクアウトを例にジャッキダウンのステップを紹介します。解説動画もあわせてご覧ください!
この記事でわかること
1. バイクのジャッキダウン手順:ハーレー ブレイクアウト編
ステップ1:左手で車体を支える

かがんだ状態でジャッキレバーを操作します。左手でハンドル握り車体を支えます。
ステップ2:スタンドを出す

万が一バランスを崩し左に倒れたときでも、スタンドを出していれば安心です。降ろす前にスタンドをだして安全確保をしておきます。
ステップ3:ジャッキダウン

バランスを保ったままジャッキレバーを操作し、車体を下ろしていきます。
ステップ4:ゆっくり車体を下ろす

下がり切ったのを確認したらゆっくりとスタンド側に倒してください。車両のハンドルを両手で持って作業をすれば確実です。
2. ハーレー ブレイクアウトのジャッキダウンの仕方を動画で詳しく! Harley-Davidson Breakout
まとめ
ジャッキの要となるのは、安定性です。不安定な状態での作用は車体の転倒、それによる車体や人体へのダメージにつながりかねません。使用時には安定性を確認し、また品質保証のあるジャッキの使用をおすすめます。ジャッキが使えることによりメンテナンスの幅も広がります。メンテナンスもバイクライフの一部としてお楽しみください!
あわせて読みたい
ハーレーのバッテリーを安全に取り付ける方法:スポーツスターFORTY EIGHT編
ハーレーのバッテリーを安全に取り外す方法:スポーツスターFORTY EIGHT編
山もありゃ谷もある。雨も降りゃ容赦ない風も吹くさ。だが、その先にはこれまで見たこともないほどの美しい絶景もあるんだぜ。
– ハーレー仙人 –
もし気にいってくれたら下のボタンを押してくれ。ページのカスタムに勤しむ俺の仲間たちが喜ぶからな。最後まで読んでくれてありがとよ。
コメントを残す