近年多くのユーチューバーなどが利用していることで、人気のGoPro Hero 6。様々なアクティビティにおいて使う場を選ばないGoPro Hero 6は、自身の記録用やSNSでの動画公開などにおいてもピッタリなツールです。この記事ではGoPro Hero 6を簡単に使いこなすための便利な機能と操作方法を紹介します。
この記事でわかること
1. GoPro が活躍するシーン
GoPro Hero 6などアクションカムは普通のカメラと違い、非常にコンパクトで胸や頭にカメラをつけることが出来きます。そのため通常のカメラでは撮れない、自分目線の映像を撮れることが大きな魅力です。
サーフィン、フィッシング、スカイダイビング、スキューバダイビング、BMXやモトクロスなどの様々なエクストリームスポーツの撮影にはGoPro Hero 6は抜群の相性です。
もちろんバイク乗りの間でも、ドライブレコーダー代わりにしたり、ツーリング動画記録し仲間と共有したりSNSで公開するなど非常に幅広い使い方が出来るのも魅力的です。
2. GoPro HERO 6 でできることは?機能一覧
2-1. ケースなしで10mの防水性能

(参照元:GoPro)
元来のGoProでは、防水ケース無しでは、防水性能はありませんでしたが、今回のGoPro Hero 6では、通常状態で10mの防水機能がついています。よりエクストリームなアクティビティに対応したモデルに進化しました。
2-2. タッチ対応の2型モニター

(参照元:GoPro)
背面にはタッチ対応の2型モニターが装備されており、映像や写真のプレビューがスマートフォン感覚で確認出来ます。
2-3. 出力もできるGoPro HERO6
そのほか、microSDカードスロット、USB Type-Cポート(充電用)、Micro HDMIポート(出力)が搭載されました。
![]() |
【国内正規品】GoPro アクションカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW 新品価格 |
3. GorPro 6 の特徴!これまでになかった便利な機能はコレ
3-1. 従来の2倍!60fpsでスローモーションでもスムーズな映像に

(参照元:GoPro)
前モデルのGoPro Hero 5では30fpsでしたが、今度のGoPro Hero 6は60fps。つまりそういうこと!?と思う方も多いかもしれませんが、fpsというのは1秒あたりのフレーム数のことです。fpsが倍になっているということは、よりスローモションの動画の撮影にも向いているということになります。
3-2. ナイトモードも搭載され、夜の撮影の画質が圧倒的に向上

(参照元:GoPro)
これまでGoProで課題だった夜の暗い時間の静止画撮影も、ナイトモードが搭載されたことで、非常に鮮明な撮影が可能になりました。当然一眼レフなどには及びませが、SNS等にアップするには十分にクオリティの高い夜景の撮影が可能です。
3-3. タッチズーム機能でスマホ感覚!撮影時の距離調整が簡単に

(参照元:GoPro)
GoPro Hero 5では叶わなかったタッチズーム機能が搭載されており、スマートフォン感覚でアップ等の撮影が可能になりました。スムーズにズームが出来ることで、より様々なシーンでの迫力のある映像が撮り易くなったとも言えます。
![]() |
【国内正規品】GoPro アクションカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW 新品価格 |
ツーリングアイテムを探す
4. GoPro アプリはどう使う?知って便利なスマホ連動
GoProにはIOS向けの便利なアプリがあります。アプリをインストールすることで、スマホと連動させてGoPro Hero 6をもっと楽しむことが出来ます。
4-1. GoProアプリのインストール方法
- App Storeで『GoPro』と検索。
↓
- GoPro(formaly Capture)というアプリをダウンロード。
- アカウントの作成のためメールアドレスとパスワードを入力。
↓
- パーソナライズデータの送信を“同意する”か“実行しない”を選択。
↓
- “カメラを接続”を選び“HERO6 BLACK”を選択して画面の指示通りに進めれば連動されSDカード内の映像確認などが確認できるようになります。
このような手順でiPhoneを操作すれば、簡単にGoPro Hero 6と連動させることが出来ます。
5. GoPro と一緒に使いたいおすすめアクセサリー ランキング
GoProと言えば、本体だけなく、様々な用途に使用するアクセサリーも非常に充実して気になりませんか?アクセサリーを購入すればさらに用途が幅広くなり、GoPro Hero 6がもっと楽しくなります。様々あるアクセサリーの中から、トップ3はどんなアイテムでしょうか!?
3位:犬用 ドッグハーネス- fetch –

(参照元:GoPro)5,500円
愛犬にGoProを装着でるようにするための、アクセサリーです。普段愛犬がどのような世界を見ているのか、映像で楽しむことが出来るので、あると非常にGoPro Hero6を使うことが楽しくなります。SNS等で愛犬家の傾けに犬目線の動画をアップしたりしても非常に楽しいのではないでしょうか。
![]() |
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ用アクセサリ Fetch・ ドッグハーネス ADOGM-001 新品価格 |

2位:3way(スリーウェイ)

(参照元:GoPro)9,400円
GoProに限らず、スマートフォンなどでも、今やセルフィーは当たり前の時代です。しかし、セルフィーの角度や写す範囲にはどうしても限界があり、セルフィーの動画や写真でも個性をもっと出したいという方におすすめなのが、この3wayというアクセサリです。アングル調整可能な自撮り棒なので、他のセルフィーの写真と差をつけることが出来ます。
![]() |
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ用アクセサリ 3-Way AFAEM-001 新品価格 |
1位:ザ・ストラップ(ハンド+リスト ストラップ)

(参照元:GoPro)6,800円
手首などにGoProを固定することが出来、他では出来ない大迫力の映像や写真が撮れたり、オリジナルなアングルでの映像や写真の撮影が可能です。よくあるGoProでの映像とは差をつけたい時に非常におすすめなアクセサリーです。
![]() |
【国内正規品】GoPro ハンド リストストラップ AHWBM-002 新品価格 |
ツーリングアイテムを探す
6. Gopro Hero 6 のバッテリー持続時間は? 歴代GoProと比較
Gopro Hero 6に限った話ではありませんが、やはり誰もが気になるのはバッテリーの持続時間です。歴代のモデルと持続時間を比較してみました。
- HERO3:120分 (Blackのみ90分)
- HERO4:90分
- HERO5 Black:90〜120分
- HERO6 Black:70〜110分
やはり性能がアップし、昨日が充実した分だけ、持続時間はGopro Hero 6は短めになっています。上手く省エネしながらであれば110分の使用が出来ますが、様々な機能を併用しながら使用すると70分程度の使用が限度になります。
6-1. GoPro HERO6のバッテリーチャージャー(充電器)

(参照元:GoPro)6,800円
交換用バッテリーを2台同時に充電できます。それぞれLEDランプにより充電状況を目視できるようになっています。外出時には満充電のバッテリー予備があれば長時間の撮影でも安心して使えます。
![]() |
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ用充電器 デュアル バッテリー チャージャー バッテリー HERO5 Black対応 AADBD-001 新品価格 |
6-2. GoPro HERO6のバッテリーの互換性
GoPro HERO5のバッテリーと同じため、どちらでも使用が可能です。HERO5も持ち合わせる場合などには同じ充電器が利用できるため持ち運ぶ機器も増えることはありません。
6-3. GoPro バッテリーの取り外し方は?
HERO5と同様に、カメラの底面が開くようになっています。開いたら、バッテリーに備わるベロ紐を垂直に上に引っ張ることでバッテリーを取り外すことができます。
ツーリングアイテムを探す7. GoPro 6 Hero に適合するSDカードはコレ!
Gopro Hero 6の記録媒体はマイクロSDカードですが、SDカードであればなんでもいい、というわけではありません。指定のSDカードを選ぶようにしましょう。
- SanDisk Extream SDSQXVF-032G-JN3MD [32GB]
サンディスク microSDHCメモリーカード 32GB Class10 UHS-I SDSQXVF-032G-JN3MD
新品価格
¥5,480から
(2018/7/3 12:16時点) - SanDisk Extreme SDSQXVF-064G-JN3MD [64GB]
サンディスク microSDHCメモリーカード 64GB Class10 UHS-IExtream SDSQXVF-064G-JN3MD
新品価格
¥9,937から
(2018/7/3 12:18時点) - SanDisk Extreme SDSQXVF-128G-JN3MD [128GB]]
サンディスク microSDHCメモリーカード 128GB Class10 UHS-IExtream SDSQXVF-128G-JN3MD
新品価格
¥21,755から
(2018/7/3 12:20時点)
指定外のSDカードを利用した場合には動かないなど、後で悲しい思いをしてしまう可能性があります。
対応&保証されているSDカードは「Sandisk Extreme」シリーズ か「Extreme Pro」シリーズのみとなります。他のSDカードが全く使えないとまでは言いませんが、なかなか読み込むことが出来なかったり、Gopro Hero 6の故障の原因となるケースがあるため、「Sandisk Extreme」シリーズ か「Extreme Pro」シリーズ以外のマイクロSDはオススメは出来ません。
7-1. GoPro推奨SDカード以外を利用する場合の注意点
メーカーサポートから動作が保証されていないため、推奨以外のSDカードを使用して、読み込み・記録等に支障が生じてもメーカーからの保証は受けることが出来ません。
8. 壊れた時はどうすれば?GoProの故障対応について
GoProは頑丈にできているとは言え精密機械です。何かしらの不具合が起きたり、故障してしまうことは往々にしてあり得ます。その場合はGoProサポートより“お問い合わせページ”から不具合症状を知らせましょう。
8-1. GoProカスタマーサポート 問い合わせ先
問い合わせ窓口:https://jp.gopro.com/help
上記お問い合わせページからまずは問い合わせです。
そのほか、故障のポイントを調べるには「https://jp.gopro.com/help」から検索することができます。
9. GoProの動画編集をできるだけ早く、そして簡単にするには?
動画編集ソフトの中には知識やスキルを要するものもあります。時間もかかりますし、編集スキルのない方には慣れるまで難しかったりもします。
出来るだけ早く簡単にGoProの動画編集をするのであれば、スマートフォンのアプリを使用して編集するのがベストでしょう。
まずは、スマートフォンに動画を取り込む、あるいは同期化をし「Quik」や「GoPro (formerly Capture) – Featuring QuikStories 4.0.1」と言ったスマートフォンアプリで編集しましょう。
特に難しい操作も必要ないですし、簡単に動画の切り出しやBGMの追加も出来るので、動画編集に不慣れな方にもおすすめです。
10. GoProを選ぶ上での気になる注意点!メリット&デメリット
ここまでGoPro Hero6の機能やオススメのアクセサリ等を紹介してきましたが、メリットやデメリットについても十分に理解する必要があります。どんなポイントに留意しておくべきなのでしょうか?
<メリット>
- アクションカムならではの臨場感の演出が可能。普通のカメラでは撮ることが出来ないアングルを楽しめる。
- ポケットで持ち運べるほど小型で軽量。重い一眼レフなどを持ち運ぶより遥かに楽。
- 多機能かつ高画質。4K動画でありながら撮影スタイルを選ばないタフさと機能を備える。
- アクセサリーが充実。状況に応じて様々な方法で撮影が可能。
<デメリット>
- 値段は高め。GoPro Hero6 Blackだと定価は52,000円。アクセサリーも含むと80,000円程度にまでなる。決して安い価格ではないことを理解する必要あり。
- バッテリーの持ちは△。一般的なビデオカメラとは異なり長時間の撮影には不向きです。長時間の撮影には予備のバッテリーやSDカードを準備しておきましょう。
メリットも十分に充実しているため、買う価値のあるアイテムであることは間違いありません。デメリットも理解しておくことでよい買い物をすることができます。しっかりと判断して、有意義なGoProライフを送って下さいね。
ツーリングアイテムを探すまとめ・HERO6は欲しいと思えるアイテム
GoPro Hero 6は、日々の非常に機能も充実しており、あると日々の生活が楽しくなるようなアイテムです。
タッチパネルの操作性、夜間の撮影など撮影できるシーンにも幅が広がったことで、ますます旅のお供として活躍してもらえそうです。操作もそれほど難しくなく、動画の編集も簡単に出きてしまうので、機械が苦手という方にも非常におすすめです。
あわせて読みたい!
アクションカムからアプリやETCまで!ライダー御用達デジタルアイテム集
アクションカムはNG??おすすめのバイク用ドライブレコーダーはコレだ!
バイクにETCは必要!?ETCを安く取り付ける方法から活用方法まで詳しく!
お金よりも何よりも価値があるのは、家族や仲間との楽しい思い出さ。
– ハーレー仙人 –
もし気にいってくれたら下のボタンを押してくれ。ページのカスタムに勤しむ俺の仲間たちが喜ぶからな。最後まで読んでくれてありがとよ。
コメントを残す